2013-01-01から1年間の記事一覧

11月23日は大津ジャズ…打ち上げ

23日(土曜日)、大津百町館で今年のジャズフェスの打ち上げがあります。今年当日に参加してくれた友人と一緒に参加する予定をしていたのですが、所用で欠席になりそうです。。(参加できても、10分くらいでとんぼ返りしないと…です(^^ゞ) パーンの笛・神之…

【ミニ書評】『雲南省ハニ族の生活誌』ミネルヴァ書房、2013年

本日から11月9日まで、「読書週間」がスタートしました。今回は、龍谷大学国際文化学部の須藤護先生から受贈した『雲南省ハニ族の生活誌』ミネルヴァ書房、2013年を紹介します。 大学時代に須藤先生には大変お世話になったのですが、2002年9月に雲南省大理へ…

【講演】堅田の観光についての講演会(堅田観光協会)

本日7月17日午後7時〜午後8時30分頃まで湖族の郷資料館で「堅田観光の方向性を考える」をテーマに、講演しました。堅田観光協会、大津北商工会、会場の湖族の郷資料館、そして参加者の皆様に感謝申し上げます。 今後の議論と実践に少しでも参考になればとの…

表現の学校

7月13日(土)、第1回表現の表現の学校 in 大阪に参加してきました。表現やコミュニケーション、特に自分自身の身体や心理にも影響を与えているノンバーバル・コミュニケーションについて、勉強しました。講師の沖田さとしさんは、俳優としてテレビ・映…

【論文】同志社大学 学習支援・教育開発センター年報 第4号 発行

『同志社大学 学習支援・教育開発センター年報』第4号が6月28日に発行されました。 第二部 実践報告として「大学の観光教育におけるPBLの位置づけと活用:「共歓」という視座の可能性」(中島 智・井口 貢)が収録されています。大学と地域の連携や大学教育、…

【学会発表】第5回地域活性学会(高崎)

地域活性学会第5回研究大会(高知) 2013年7月20日(土)、21(日) @ 高崎経済大学(高崎市)1号館 一日目の20日(土)に「風景づくりと社会的合意形成の手法モデル」と題して、報告します(個人発表)。 詳細は、地域活性学会のサイトをご覧…

【論文】『地域活性研究』第4号発行

『地域活性研究』第4号(地域活性学会)が3月31日に発行されました。 拙稿(事例研究報告)「学生と地域の協働による芸術創造と観光交流の一考察:「湖族の郷アートプロジェクト」を題材に」が収録されています。2005年から滋賀県大津市堅田地域で実施されて…

【書評】『同志社政策科学研究』第14巻第2号発行

『同志社政策科学研究』第14巻第2号が3月15日に発行されました。 拙稿(書評)「『現代思想2011年11月臨時増刊号 総特集=宮本常一 生活へのまなざし』第39巻第15号(青土社 2011年)」が収録されています。 匿名査読者の先生方からは、ていねいなご指摘をい…

【論文】第8回政策系大学・大学院研究交流大会学術会議録『京都・都市政策プロシーディングズ』

第8回政策系大学・大学院研究交流大会学術会議録『京都・都市政策プロシーディングズ』(公益財団法人 大学コンソーシアム京都)が2月に発行されました。2012年12月2日にキャンパスプラザ京都で開催された第8回政策系大学・大学院研究交流大会での中島の発表…

【論文】『同志社政策科学院生論集 第2巻』 発行

『同志社政策科学院生論集』第2巻が1月10日に発行されました。 研究ノートとして拙稿「機関紙『堅田時報』と児童生徒作文に見る戦後復興期の観光論議」、また活動状況報告として「近江八幡をあるく・みる・きく−町家を拠点とした研究・教育活動の実践−」が収…

2013年☆スタート

輝かしい新年を迎え、謹んで皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。 今年も、どうぞよろしくお願いいたします。 初日は、賀状書き(遅い…(^^ゞ)、論文添削、原稿執筆 with お酒、です! そして、このブログで何度もご紹介してきた中学生ジャグラー木下…